「ライフハック」 一覧
トップへ戻る ブログ作者についてライフハック
IT系ニュースを扱う個人ブログ。情報系に関連した少し痛いニュースの感想レビューを速攻お届け!SNS等でのシェアはOKでリンクフリーです!it gogai gougai胃痛いニュース
カテゴリ一覧
Windows11に変えてからというもの、Adobe Acrobat Readerがすこぶる調子が悪い。PDFファイルを開くと高確率で固まってしまうのだ。
今日、なんとなくそれっぽい原因が分かったので記録しておく。
原因は、ChromeやFirefoxなどのブラウザでPDFファイルを閲覧しているときにアクロバットリーダー本体を立ち上げる、というタイミングではないかと思った。
これをすると恐らく内部のプラグインだかAPIだかが二重で立ち上がることになり、整合性が取れなくなってしまうのだろう。
もしアクロバットリーダーがフリーズするようになった場合、Windowsのコントロールパネルから修正、修復することができる。
コントロールパネル→Adobe Acrobat Readerを右クリック→変更を選択→起動するウィザードで「Repair」にポッチを入れて進める。
これで多分回復するはずだ。お試しあれ。これでもし直らない、閲覧できないようであれば、代替ソフトとしてPDF Studioをお勧めする。...続きを読む
2024/05/29
-ITの小技、裏技、スキルアップ, ライフハック, 雑学
プレステ4, プレステ5
今年に入ってくらいから、torne/nasneを起動しても、プレイステーションのコントローラーであるDualshock4が無反応、反応せず、操作できないという現象がたびたび起こるようになった。しかしPSのロゴボタンは正しく動作するので、フリーズとかではない模様。今回はこの、コントローラー接続不良を改善する方法について書く。
下記の操作をすることで、トルネに正しくコントローラーを認識させることができるようになったので一応書いておく。
トルネ起動中にコントローラーの真ん中辺りにあるPSのロゴのボタンを「長押し」する。
左側に色々とメニューが出るので、その中の「サウンドと周辺機器」を選択
下の方にある「機器の電源を切る」を選択
接続しているコントローラを選択。
これでコントローラの電源が切れます。
数秒待ってから、再度PSロゴのボタンを押す。
こうすることで、トルネ起動中にコントローラを認識させることができるので、トルネとのペアリングができて、通信が復活します。
うー...続きを読む
2024/02/21
-ITの小技、裏技、スキルアップ, ライフハック, 日常生活の便利な小技、裏技
Chromeブラウザで、あまり使用していないタブグループを非表示にさせる機能ができて、便利だったので備忘録。
タブグループを非表示にさせる方法
非表示にしたいタブグループを右クリック→「グループを閉じる」をクリック。
これでタブグループごとブックマークへ移動する。(削除したわけではなく閉じただけなので、再度開くことが可能)。
閉じたタブグループを再度表示させたいときは、右上の三点リーダボタンを押下→ブックマークとリスト→ブックマークバーを表示→開きたいタブグループを選択。
で、表示させる事ができる。...続きを読む
2024/01/25
-ITの小技、裏技、スキルアップ, Web社会, ライフハック
アンドロイドスマホのカメラで料理の写真を撮ったんです。で、光の加減でその料理写真が青っぽく写ってしまったので、一旦デスクトップパソコンのPhotoshopで綺麗に編集し、それをスマホに戻して、メッセージアプリで友人に送ろうとしました。
しかしどうでしょう。パソコンのPhotoshopで編集した画像だけが、送信画面の選択肢に候補として表示されないのです。スマホのカメラで撮った画像はちゃんと表示されてるのに。なぜだ!?
それをどうにかこうにか解決しましたので備忘録。ロジックは下記の通りになります。
まず、アンドロイドスマホでのアルバムといいますか、画像一覧を見るにはたいていの人は下記のアプリである、
↑グーグルフォト(Google Photos)で画像を見ていると思います。どうやらこのアプリは、スマホ端末内に保存されている画像と、クラウド上にある画像を一緒くたにして同じ画面で見せることをしているようなのです。
もう1個、紹介したいアプリがありまして、それがこちらの↓
↑グーグルファイル(Google Files)というアプリなんですが(もしご自身のスマ...続きを読む
2024/01/11
-ITの小技、裏技、スキルアップ, Web社会, ライフハック
給料が低いときにやるべき行動は、退職依頼ではなくて給与交渉なのでは?
退職挨拶のメールで、給料が低いので辞めますって書いてる人いてワロタ。40後半でこういうメール書ける人ってかっこいいなw
— たけ (@tako2539) December 11, 2023
Adobe Acrobat Readerってスマホやタブレット端末にインストールするアプリにはダークモード表示機能があるのに、デスクトップパソコン上で使うアクロバットリーダーにはそれが付いていないのすごいアホっぽいというか、一種のバグなのかなとさえ勘ぐってしまう。
そこで今回は、画像オンリーのPDFファイルでもダークモードへ変換する方法を下記に記そうと思う。
PDFStudioというフリーソフトをダウンロードし、PDFStudioでPDFファイルを開く。
「ビュー」タブへ移動。そこに「...続きを読む
2023/12/14
-ITの小技、裏技、スキルアップ, コンテンツレビュー, ライフハック
自分は時たま、地上波テレビのスクショをする。地上波のテレビ番組といえど、たまにメモしたい面白い事、雑学的な事を放送するからだ。
そんな時、最初はスマホの動画撮影機能で画面を撮っていた。でもそうすると、音声が(テレビのスピーカーとスマホの距離が離れている為)すごく小さくなってしまっていた。
なので、テレビ音声のみをパソコンで録音して、その後に、動画と音声を編集ソフトでくっつける、という方法に移った。こうすればノイズ無しで撮れるからだ。(編集ソフトはPremiere proを使っている)
最初は上手くいっていたが、この方法にも段々とガタがくるようになる。なんせパソコンの性能が低いために、Premiere proを立ち上げるだけでも一苦労なのだ。立ち上がったところで、編集&編集したファイルを保存するのはこれまた時間がかかる。これでは気軽に動画のメモができない。
そこで次に閃いた。音声だけ別にパソコンで録音するんじゃなくて、テレビとスマホを直接繋いで、動画撮影中に音声を有線でダイレクトに取り込んでしまえば、合成編集作業が必要無くなるじゃん、と。
かくして僕のピクセル6...続きを読む
ゲーム障害だかゲーム依存症だかが昨今、医療・治療の対象になるんだかとか、なったとかがテレビでやっていた記憶があります。
自分は自他共に認めるゲーマーなので、久々にゲームの話しがしてみたくなりました。正しく言うと元ゲーマーだけど。
https://twitter.com/ryogomatsumaru/status/1461977274228432898
ゲームにハマる、のめり込んでしまう理由は個人によって様々ですが、自分はやっぱり「全能感を感じたい」というところにあるんじゃないかと思いますね。大人になって旅行やら美味しいものを食べたりやら、お金を使うことで満足感を得られるようになりましたが、学生の頃は「お金を使うなんてとんでもない!」という環境にあったので、ゲームが最もコスパが良い趣味でしたね。年に一回、デニーズに行くのが心からの楽しみでしたから。
なんせゲームは6600円程出せば、長期間、世界の救世主になれるんですから、こんなにお得な話はありません。
もちろん親とかに旅行に行こうよとか買い物に行こうとか誘われましたが、施される全能感よりも自発的に行う全能感のほ...続きを読む
オイルレスヒーターなるものがあると知り、買ってみようかなあと思いましたが、アマゾンのレビューを見たら電気代が跳ね上がると書いている人がいて断念しました。
電気代やガス代、灯油代、ガソリン、何でもかんでも値上がり値上がりのこの時代にできる寒さ対策とはこれいかに。節約できる僕の防寒対策を今日はご紹介します。
自分はできるだけお金をかけないでできる対策を優先しています。コスパ重視派です。
以前はエアコンをメインに使っていましたが、霜取り運転のために夜は使えない時間が長くなってしまうので、冬にエアコンを使うのはやめました。
そんな僕のおすすめ防寒グッズはこちらです↓
冬はもう定番、おなじみユニクロのヒートテックです。これはもうマストですので外せませんね。
続いて、これもユニクロ。ヒートテックボアスウェットパンツです。いわゆる部屋着的なやつです。これを上記もも引きタイプのヒートテックの上にはきます。
続いて意外と盲点なのが足下です。くるぶしまで入る大きめのスリッパ、室内履きがAmazonで売って...続きを読む
2023/11/02
-ITの小技、裏技、スキルアップ, ライフハック, 日本の社会
蕨市の郵便局で立てこもり事件がありましたね。戸田の病院で発砲もしたとか。犯人は86歳の老人。
いや、これって最近問題になっている免許を返納しないで暴走する車運転問題の発展系だと思うんですよ。脳の問題であって仕組みの問題ではないっていう。
免許返納するしないって健常者側から見た制度ですよね。でも認知能力が衰えた人側からみれば、制度がこうなってるからなんて関係ない。
こういう孤独な男性老人が引き起こす問題、これから大量に増えていきそうですね。近所のスーパーとかに行くと、たまに大声で叫んでいる爺さんがいますよ。
今年の初め頃には蕨市の隣の川口並木郵便局でも似たような事件がありましたよね。
続いてBitLockerの話し。
長らく、死後のデータの取り扱いについて興味を持っていた。先日たまたま見たニュース記事、死んだらHDDの中身が消えるデバイスを紹介したページで、ビットロッカーという技術がある事を知った。
これは、自分が使っているWindowsでしかデータが閲覧できなくなるという技術らしい。これはすごいなと思った。だってこの技術を使えば、HDD...続きを読む
ベルクのネットスーパー、ネットショッピングがあると職場の人に聞いてちょっと驚きだった。
配送料、運搬料は1500円以上のお買い物で無料になるとのことだが、サービス利用料(会員費)が月額550円かかるとのこと。
そうなると年間にして6600円。品揃えはざっと検索してみたところ、実店舗にある商品のうちかなりの割合をカバーしているみたいだったが。自分が良く買うゴーヤーとか、少しレア的なものになるとネットにはなかった。あと当全店舗で作っている惣菜的なものも無い。
なので、これを使うのは普段めちゃめちゃ忙しく働いてて、スーパーに行く時間が無い人とか、子育てとか何らかの理由で外出できないとかが利用するものなのかもしれない。
時間がある程度取れる人には不向きかも。てかとりあえずベルクはカントリーマァムのバニラ味を仕入れて欲しい。
...続きを読む
2023/10/11
-ライフハック, 持続可能な世界、SDGs, 雑学
2年以上履いている革靴の、右足の靴がだんだんと音が鳴ってきたんです。歩くときにキュッキュッとか、ギューギューとかキュウキュウとかなんかそんな感じの音です。異音がうるさくなってきていました。これの解決方法と対策、直し方をご紹介。
革靴をまじまじと見てみました。そしたら色々なパーツが太い糸で縫い合わされているのが分かりました。
この、側面の糸の部分にまんべんなく靴のクリーム(シュークリーム)を塗れば音が鳴り止むかなあと思って塗りました。
結果は、若干マシになったかなーというくらいでした。
そこで再度まじまじと靴を見て、どこが鳴っているか聞きましたところ、どうやらタン(べろ)と呼ばれているパーツが擦れているんじゃないかというところに着目しました。
タンというのは、靴ひものすぐ下にあるパーツ。足の甲に当たる斜めのベロベロした部分です。ここが、歩くときに靴全体を引っ張って歪ませてるようです。普段、靴によくクリームを塗っているというかたでも、紐の下までは面倒くさくて塗らないのではないでしょうか。ここにクリームを塗れば良いのかもと思い塗りました。
結果は大成功!...続きを読む
2023/09/27
-ITの小技、裏技、スキルアップ, コンテンツレビュー, ライフハック
本屋でブラブラとしていましたら、人生の折り返し地点を過ぎたらば、いろんな習慣を辞めてみるべきなのではないかという趣旨のエッセーを見つけて、なるほどと思い、少し立ち読みしてしまいました。タイトルは忘れましたが、Amazonで「やめてみた」と検索するとそういった類の本がぱらぱらと検索に引っかかります。
そうですよね。このコンテンツが無限に出てくる時代に於いて、どんどんどんどんコンテンツを吸収し、あれもやってみよう、これもやってみようとしていれば、必然的に睡眠時間や食事の時間が減るばかり。生きるという資源が無限ならばそういうライフスタイルでも問題無いと思いますが、有限である以上、自分が本当に価値があると思うものにリソースを投入しなければ、あっという間にこの世から出て行くシーン到来ですよ。
できるだけ執着を捨てて生きていくのが、仏教国であるこの国のライフスタイルであって然るべきですからね。
ということで、今月宣言した通り、徐々に英語の勉強時間を削減していっています。2013年から再開した英語の勉強は、2020年までの7年間は週に一回35分程度。2020年から今年2023年までは週に2、3回に...続きを読む
2023/09/08
-ITの小技、裏技、スキルアップ, コンテンツレビュー, ライフハック
動画が90度曲がっていたり、180度違って撮影してしまった時、スマホ自体で視聴する分には(スマホの持ち方を変えれば良いだけなので)それほど問題は無いが、テレビやローカルのパソコンにコピーして見る場合、首をひねって見るというアスリート顔負けのウルトラC的な視聴方法で閲覧しなければならなくなる。
さすがにそれではマッサージ店のお世話にならざる負えないので、今日は撮影して保存済みの動画ファイル回転させて、新規保存する方法を書こうと思う。因みにネットで少し調べたが、文章でチョロッと書いてあるサイトばかりだったので、ここでは詳細を記したい。
僕が使っているスマホはGoogle Pixel6aだが、わざわざ動画系のアプリをアプリストアから取得せずとも、アンドロイドスマホに元から入っているフォトアプリ↓を使えば角度回転の編集ができることが分かった。
動画は基本ここに保存されるので、回転を加えたい動画をまずこのフォトアプリで再生させる。
次に再生中の動画を指でタップすると、色々とメニューが表示される。そのメニューの中の「編集」というアイコンをタップする。(余談だが、編集のアイコンと言えば...続きを読む
改悪に改悪を重ねるSNSのエックスですが、もはや情報を発信するサービスというよりかは、単にRSSフィードを配信するツールになってしまったと言っても過言ではありません。10件前後しか表示できないところを見ても、RSSとしての色が強いですよね。あと、エックスとか言うサービスのネーミングについても全く検索に準拠するつもりがないのが見て取れます。
かといってインスタやFacebookやスレッズやtiktokを使うほどおしゃれでもないしなあ、という方は是非乗り換え先として、ブログのワードプレスを使ってみると良いと思います。
自分はもうこのブログ、これからはTwitterにツイートをする感覚で投稿していこうと思ったのです。元々WordPress自体カスタマイズに優れたツールですし、どうせ検索順位の高さは狙えないのだから、どんな書き方をしたって良いわけです。
最近テレビのCMで見た、SixTONESのCREAKという曲、斬新すぎて気になっています。
...続きを読む
2023/07/28
-ライフハック, 日常生活の便利な小技、裏技, 雑学
皆さんも経験があるかもしれませんが、学生時代の友達や職場の人、近所の人やちょっとした知り合いや親戚など、街中や道ばた、スーパーでばったり会ったりすれ違ったりしたことはありませんか?
これって運命!?はたまた監視や尾行や待ち伏せされてる!?など、心にひっかかったり無駄に意味や原因を考えてしまう人もいるかもしれないですね。
こういった、人とばったり出会ってしまう現象というのは、主に公共の交通機関周辺であったり、買い物中であったりします。
この現象が何故起こるのか、というのを一言で言いますと、「地球全体の面積に対して、人間が移動するために用いている面積は、超超ごくわずか」だからなのです。
ターミナル駅周辺や観光地、ショッピングモールなど、人類が家の外に出て移動するエリアというのは、実はめちゃめちゃ限られているんです。当然他者もその限られた場所を使って移動するわけですから、それ故、そこで誰かとばったり出会ったとしても、確率的にはめちゃめちゃレア~!という訳ではないんですねえ。誕生日が近い人に会った~!くらいの感覚で良いと思いますよ。...続きを読む
Copyright© IT号外 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.