Web社会 儲け話し 日本の社会 起業、副業、新しいビジネスアイディア
YouTubeスーパーチャット、質疑応答スパチャのサクラってどうなんだろう
投稿日:2021-05-03 更新日:

以前、clubhouseが一時期盛り上がったとき、clubhouseを考えるIT系のニュース記事で読んだ記事にこんな記事が書いてあってとても印象に残っています。
人間の社会には、最近現れてきてまだ可視化されていない欲がある。それは「大衆の前で(大学教授みたいに)講釈を垂れたい」という欲求だ。
というもの。なるほどなと思いました。それが正に質疑応答系のスーパーチャット人気に現れています。
だがしかし、そういう風に講釈垂れたいと思ったとしても、なかなか難しいのです。なぜならライブで配信を行ったとしても、スパチャ、web投げ銭をしてくれる人がいないという、影響力が弱いためいわゆる過疎ってしまう問題にぶち当たるからです。
そこで、スパチャのサクラというアイディアはどうでしょう。例えば(動画配信を予定している人が)事前に一万円分のスパチャの代行を購入したとしても、スパチャでその一万円が手元に戻ってくるわけですから、それほど損はしません。視聴者はスパチャが行われていることを見ながら動画を見るわけですから「結構人気者なんだなあ」という感想を抱くはずです。
是非お持ちしております\(^o^)/
-Web社会, 儲け話し, 日本の社会, 起業、副業、新しいビジネスアイディア
-お布施, エキストラ, 代理, 伸ばすには, 再生数, 桜, 登録者数が伸びない, 視聴者が少ない, 観客, 誰も見てくれない, 請け負い