ITの小技、裏技、スキルアップ コンテンツレビュー ライフハック

アンドロイドのスマートホンの機能だけで動画ファイルを回転させる、角度を変更する方法。縦にしたい!横にしたい!

投稿日:

動画が90度曲がっていたり、180度違って撮影してしまった時、スマホ自体で視聴する分には(スマホの持ち方を変えれば良いだけなので)それほど問題は無いが、テレビやローカルのパソコンにコピーして見る場合、首をひねって見るというアスリート顔負けのウルトラC的な視聴方法で閲覧しなければならなくなる。

さすがにそれではマッサージ店のお世話にならざる負えないので、今日は撮影して保存済みの動画ファイル回転させて、新規保存する方法を書こうと思う。因みにネットで少し調べたが、文章でチョロッと書いてあるサイトばかりだったので、ここでは詳細を記したい。

僕が使っているスマホはGoogle Pixel6aだが、わざわざ動画系のアプリをアプリストアから取得せずとも、アンドロイドスマホに元から入っているフォトアプリ↓を使えば角度回転の編集ができることが分かった。

動画は基本ここに保存されるので、回転を加えたい動画をまずこのフォトアプリで再生させる。

次に再生中の動画を指でタップすると、色々とメニューが表示される。そのメニューの中の「編集」というアイコンをタップする。(余談だが、編集のアイコンと言えばペンの形をしたものが相場なのだが、ここでは左右調整レバーのようなアイコンになっている)。

 

 

すると、編集画面に遷移する。ここで下に「動画」「切り抜き」「調整」などのタブが出てくる。これの、「切り抜き」をタップしよう。

すると動画に加えられる編集内容のアイコンが3つ出てくるので、下記のクルっとした矢印アイコンを選び、その後「コピーを保存する」をタップで回転が完了した動画ファイルが新規で保存される。

こうすることで角度変更が完了となる。他のアイコンを見てみると、動画の拡大とかもできるみたいですね。

因みに、なぜ撮影した動画が縦になったり横になったりで保存されるのかというと、動画の撮影開始ボタン(丸い録画ボタン)を押した瞬間時のスマホの持ち方が関係しているみたいですね。動画を撮影する際は慌てずに、「スマホの縦横の持ち方を先に決めてから」録画ボタンを押してください。

是非、チャレンジしてみて下さい!

-ITの小技、裏技、スキルアップ, コンテンツレビュー, ライフハック

Copyright© IT号外 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.