「 排便 」 一覧
-
健康診断の検便容器、いわゆるウンコを冷蔵庫に保存する方法。常温保存か冷蔵保存かの保存方法について
2021/11/02 -ライフハック, 日常生活の便利な小技、裏技, 日本の社会
いつから, うんちを入れたくない, ビニール, 保存期間, 冷凍保存, 冷凍庫, 常温放置, 当日の持ち物, 必要な荷物, 必需品, 排便, 排泄物, 採便容器, 採取, 採取期間, 汚い汚物, 用意するもの, 適正温度健康診断が近づいてくると意外に面倒くさいのが検便、いわゆるうんちですよね。これ普通に採取するはいいけど、当日よりかなり前に採ってしまったら夏とか腐って菌が増えたりしないのかなあとかちょっと不安になりますよね。
私調べですが、私の周りでは保管方法は常温保存のまま提出する人の割合の方が多かったです。しかし、正式には「冷蔵保存」が正しいようです。病院からの書類に赤字でそう書いてありましたから。(冷凍ではないですよ)
以下は厚生労働省のホームページにあったPDFで、冷蔵の基準となる温度です。10度以下と書いてあるので、冬場は直射日光が当たらなければ外とかに置いておいても大丈夫かもしれないですね。
なので、もし診断の結果の良し悪しを気にするのであれば、冷蔵保存をしてよりフレッシュさ溢れんばかりの状態でデリバリー差し上げた方が病院のかたもニッコリデリシャスですし、診断結果もいい結果が期待できるというものです。
冷暗所保存というわけで冷蔵庫内へ置いておくのが無難なのですが、ここで問題が出てきます。一人暮らしならいいですが、家族と同居となると、家族の誰かさんのうんティッティが食べ物と同じ...続きを読む