日本の社会

【社会】日本企業を壊す"PDCAを回す"という言葉

投稿日:2017-12-03 更新日:

1: ノチラ ★ 2017/11/28(火) 13:02:53.04 ID:CAP_USER

日産自動車や神戸製鋼と大企業で不祥事が相次いでいる。その背景には「高品質・多品種少量生産・短納期路線」という日本的経営の限界がある。これは一見「まっとうな経営」にみえるが、実は静かに競争力を失わせていく。神戸大学名誉教授で、現在は同志社大学大学院の加登豊教授が、「まっとうな経営」に潜むほころびについて指摘する――。
神戸製鋼所のデータ改ざん問題、日産自動車の無資格者による完成車検査、タカタのエアバッグに関するリコールと経営破綻……。日本企業で品質に関連した深刻な問題が相次いでいる。
高品質を自他共に認める日本企業で、なぜこのような品質問題に関連した不祥事が起こるのだろうか。それぞれの問題は、各企業の特殊要因によるものだろうか。いや、これらの不祥事は、一部企業の問題ではなく、高品質を追求しているすべての日本企業において起こりうるものだと考えたほうが良い。したがって、品質問題に関連する企業不祥事は、残念ながら今後も生じると言わざるを得ない。
高品質を追求しながらも、多品種少量生産される製品を短納期・低コストで提供することで日本企業は高い評判を獲得することができた。しかし、このような不可能とも思える「二律背反」を止揚する巧みな仕組みは悲鳴を上げ始め、そのほころびが表出していると考えるのが妥当であろう。
提供する製品やサービスは高品質であることが間違いなく望ましい。従って、高品質の追求は当然のことだったのだ。当たり前のことに疑問を抱かないことは当然であるし、自社で進めていることには、それなりに根拠があり、優秀だと言われている他社でも同様の経営の進め方をしているからである。業界慣行、業界トップ企業と横並びのビジネスの進め方(横並び意識)、流行りもの(buzzwords)に必要以上に敏感に反応する傾向などが、自分たちの物事の進め方が疑いの余地のないものであることをさらに信じさせてきた。
しかし、まっとうだと思われることがらには落とし穴がある。日本企業に共通する「まっとうな経営」の進め方に潜む小さなほころびが、静かに競争力を失わせている。気づいてからでは遅すぎる。最悪の場合、企業は突然「清算の日」を迎えることになるだろう。
ほころびは、生産にのみ存在するのではない。研究開発、製品開発、調達、物流、マーケティング・営業、人的資源管理、会計など経営職能のほぼすべてに存在する。また、意思決定の進め方、組織構造、会議運営、顧客との関係、事業の仕組みの中にもある。

以下ソース http://president.jp/articles/-/23701

 

204: 名刺は切らしておりまして 2017/11/29(水) 18:16:06.61 ID:2IDOZbsc
>>176
コストダウンがいきすぎて
品質管理のサイクルに費やすべき人材と手間がおろそかにされている

 

6: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 13:13:36.16 ID:j0cE3CXk

二行にまとめると

ゴールを定めずPDCAサイクルを回し続けたら
もう改善できないのにチャレンジしちゃう

 

23: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 14:34:44.38 ID:jOEqLnkN
>>6
これあらゆる所でおきてるよな
今の水準維持していればいいのに、さらに何かを求めるから疲弊するか不正になるっていう

 

9: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 13:17:55.08 ID:8ok+dXr/
一発目はわかるけどサイクル回してだした後のPとC、DとAの違いが未だによくわからないけど
恥ずかしくて聞けない

 

30: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 15:05:24.30 ID:0t/USHwG

>>9

PDCA cycle、(plan-do-check-act cycle)は、事業活動における生産管理や品質管理などの管理業務を円滑に進める手法の一つ。

Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の 4段階を繰り返すことによって、業務を継続的に改善する。

 

21: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 14:23:10.77 ID:/y65Pc5O
経営者は何をするか決定するのがお仕事だが、それに対するトレードオフとして何をしなくて良いと決定することも同じくらい重要だ。

 

27: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 14:45:05.38 ID:qPh4+5XG

俺も経営者だけど、PDCAなんて考えた事もないし意味が分からんわ

破壊的イノベーションは、それの外から出てくるんやで
パカパカケータイをPDCAして、iPhoneは産まれんだろ

 

33: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 15:13:22.04 ID:rHjBBQlC
1つ改善→他がなおざりになっていないか→(以下ループ)

 

36: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 15:35:38.53 ID:SVQPfHRE
ボルトも言ってたもんな
もっと早く走ろうとして遅くなって自滅してく奴が多いって
自分の走りをするべきって
それと一緒なんやろな

 

41: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 15:51:15.92 ID:eHV+NAdy
PDCA関連本が、何かまた流行ってきるし、改ざんやら
時事ネタ詰め込んで書いてみましたみたいな酷い文書だな

 

46: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 16:14:31.64 ID:6LLfGsdp
大量生産、大量消費の次の多品種、少量生産ってのの産業化は日本では失敗したってことなの。
中国やインドなら成功するんだろうか。

 

54: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 16:50:40.90 ID:Tj1epnr1
PDCAサイクルなんて馬鹿なことやってるのは日本企業だけだもんね。
結論出るのが遅くなるし余計な仕事も増える。
良いことは1つもない。

 

58: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 17:10:44.80 ID:Gi+pgNEL
PDCAはPが重要だけどPlanがどうしようもなければ無駄に時間をかけることになるからね
自社製品に技術に精通してない銀行屋が経営者だとどうしようもないことになる

 

65: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 18:06:48.02 ID:yYiVBA/V
PDCAって「仕事やってます」作文が必要な役所の言葉だよ。
企業がPDCAやるとかバカじゃないの?
これをやるとどうなるかというと、PDCAをやること自体が目的化してしまう。
日本の役所はこれに陥っている。

 

66: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 18:15:28.39 ID:EM6o+yjp
PDCAサイクルは大抵の場合すぐに無理が出る
あれの問題点は終わりがない事なんだよ
そりゃそうだ、経営者視点になったら終わらない成長と改善は望んでやまないものなんだから

 

68: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 18:19:45.82 ID:adj2yphJ

1億円儲けるより1円削る事に命掛けてるからな。

本当に狂ってる。

 

75: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 18:48:39.08 ID:7QAPxO8T
PDCAを回すこと自体は、アメリカのスタートアップを同じで良い発想だと思うが、
日本のやってるのはPDCAと念仏を唱えるだけで、意味も分かってないし実行もしない

 

88: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 19:50:59.15 ID:KX0h7NVN
PPAP?

 

95: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 20:04:58.79 ID:Q+my0yaM
いくらPDCAやっても一緒。
サラリーマン社長、バカ上司がいる限り回るものも回らん。

 

99: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 20:27:20.39 ID:sIWtYxLl
PDCAって現場からのボトムアップだろ
実質はせいぜい、改善提案かな、経営の問題じゃないよ
経営側が責任放棄して、今回の問題も、全部現場の責任にしちゃっている
経営者側の問題と言う捉え方が無い
大体、派遣をPDCAのサイクルに入れること自体が問題

 

124: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 22:30:10.34 ID:S/eNYBa8

日本の場合PDCAやると余計に過去の事に囚われそう

アマゾンがやってる、毎日創業日と思って戦略練る位が日本人には丁度良いかもね

 

126: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 22:37:24.30 ID:qOzVSwjS
PDCAサイクル回してもiPhoneやAmazonは生まれなかっただろう。
日本が低迷してるのはそういうところに理由がありそうだ。

 

128: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 22:45:23.18 ID:dxj2EOrS
壊すじゃなくて、もう壊れつくされているわ。

 

135: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 23:18:20.33 ID:qFiBR9m5
最初からゴールに辿り着けてない
効率の悪いやり方を
勘違いした馬鹿がしたり顔でさも最先端のように話す

 

136: 名刺は切らしておりまして 2017/11/28(火) 23:25:59.58 ID:QyvAVpl8
無理してやっている
これにいかに敏感になるかだな

 

-日本の社会
-

Copyright© IT号外 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.