-
FirefoxでTwitterにログインできない、ログイン画面がロード中アイコンのまま止まってしまう現象を解決
2022/06/09 -ITの小技、裏技、スキルアップ, Web社会, ライフハック
広告ブロックアドオン長らくFirefoxで、Twitterにログインできない現象に悩まされていたが、ついに解決。単にFirefoxに入れていたアドブロック(ad block)のアドオンがログイン画面の表示を阻止しているだけだったっていうオチ。。
cookieを削除してみたりキャッシュを消してみたり、あとはStylus(カスタマイズCSS)が悪いのかなあと色々いじってた挙げ句結局はADblockかよ~。
でもChromeやPale moonにもアドブロック入れてるのに、そっちでは普通にログインできたんだよなあ。Firefoxのアドブロックはアプデが遅いのかなあ。...続きを読む
-
Thunderbird、またはOutlookなどのメールソフトでgmailが送受信できなくなった時の対処法
2022/06/08 -ITの小技、裏技、スキルアップ, ライフハック, 仕事、雇用、労働
gmailにログインできない, googleメール, OAuth2.0, アウトルック, サンダーバード, メーラーで受信できない, メールアプリ, 令和最新設定本日2022年6月8日、いきなりThunderbirdにて複数のgmailアカウントでメールが受信できなくなったという事象が発生した。そういえば先月の5月にこういった通知がGoogleから来ていたのをふと思い出した。
6月1日以降も普通にログイン&メーラーでの受信が出来ていたので、なーんだ、影響無いじゃんと思っていたのだが、6月8日になって急に受信できなくなったので、恐らくGoogle側で順次対象のアカウントを広げて行っているのだろう。出てきたエラーメッセージの種類は下記の通り。
・ユーザー○○@gmail.com のパスワードを送信できませんでした。メールサーバーpop.googlemail.comからの応答: Username and password not accepted.
・ユーザー○○@gmail.com でサーバー pop.googlemail.com へのログインに失敗しました。
・ユーザー○○@gmail.com でサーバー imap.googlemail.com へのログインに失敗しました。
・アカウントからの警告: Applicatio...続きを読む
-
WordPressブログの投稿記事を英語対応させるべく色々奮闘したが、中途半端な感じで終わってしまった
2022/06/07 -ITの小技、裏技、スキルアップ, Web社会, ライフハック
bogo, header書き換え, ブログを英語で書く, ヘッダーの追加と更新, マルチランゲージ, 中国語, 多言語対応サイト作成, 英語で書いた記事は海外の検索サイトで検索されるか, 英語にならないなんだか急に英語で記事を書いてみたいなあと思って、そのためのブログ設定というか、土台作りをしようと試みたが、結果中途半端な感じになってしまったので一応備忘録として書いておく。因みに英語で書くといっても、文章は日本語をgoogle翻訳させたものを使う予定でした。
まず、英語の記事、英語文章のブログとなりますと、HTMLページが何語で書かれているかを説明するタグである<html lang="○○">が、<html lang="en-US">となっていないと、英語で検索したときに、Googleの検索ページに出てこない可能性が非常に高いので、ここを<html lang="en-US">にする必要があった。そのために「Bogo」という多言語対応のWordPressプラグインを導入してみた。因みに日本語で書かれてるページは<html lang="ja">となっているはず。タグの確認方法は、ページ内の適当な箇所を右クリックしてページのソースを表示をクリックする。
で、Bogoをインストールしたあと色々といじった。確かにこのプラグインで<html lang=...続きを読む
-
インターホンを押して相手が留守だった時、QRコードをカメラに向けて撮影したらどうか
2022/05/25 -ITの小技、裏技、スキルアップ, 日本の社会, 起業、副業、新しいビジネスアイディア
インターフォン, ライストワンマイル, 再配達頻発問題の解消, 高性能インターホン電話をかけて相手が出なかった場合、留守電に伝言を残すという機能があるが、電話をかけるよりも遥かに労力のかかる「訪問」という行為に対してそういった記録保持、記録伝達方法が無いのはなぜだろうと考えた。
せっかくインターホンという、そこそこデジタル要素の詰まった機器が付いているのだから、それを活用できないものか。
例えばQRコード画像をカメラ前にかざし、室内にいる人間がそのQRコードを読み取って訪問要件や再配達ページを開けたりすれば紙資源の無駄を省いたりもできる。まあそれはカメラの画質をもう少し向上させる必要があるかもしれないけど、少なくともインターホンに録音する機能はすぐにでも付けられるはずだ。
逆にインターホン上に、家主側のテキスト入力フォームのURLを記載したQRコードを貼り付けて、訪問者がそれを読み込んでもいいかもしれない。...続きを読む
-
PDFやJPG、PNGなどの画像内にある文字を、テキストデータとして取得する方法とその応用。デスクトップ版グーグルレンズの使い方
2022/05/16 -ITの小技、裏技、スキルアップ, Web社会, ライフハック
audible, Google lens, カメラで自動翻訳, 書籍の音声化, 画像から文字を抜き出す, 画像から文字を抽出する, 画像内の文字を認識する, 画像翻訳, 通訳アプリいやはやここ最近、度肝を抜くようなニュースを見ましたよ。こちらの記事です↓
http://jin115.com/archives/52345307.html
グーグルレンズというGoogleのサービスについて述べられています。
グーグルレンズと言えば、あー、あのAndroidスマホにプリインストールされているGoogle製のQRコードリーダーねー。あーはいはい。といった感想しかありませんでした。私が悪うございました。
上記記事を読んで、初めてこのグーグルレンズという機能は、iPhoneでいうところのカメラを英文にかざせば日本語の文章になるという機能を有したものだと知りました。
そして、普通にスマホに入ってるアプリだと思っていたけど、Chromeの中にこの機能が内包されているという事も初めて知った。
まあ簡単な概要は上記記事を見てもらうとして、ここではもう少し突っ込んだ使い方説明と、応用的な使い方を実験&解説してみたい。
まずは適当な英文が書かれた画像データを用意。こんな感じのものをネットで拾ってみた↓
デスクトップに適当な名...続きを読む
-
作成した動画の音声が左右の片方のイヤホン、ヘッドホンまたはスピーカーからしか聞こえない時の対処法
2022/05/03 -ITの小技、裏技、スキルアップ, ライフハック, 日常生活の便利な小技、裏技
Adobe Premiere pro cc, Bluetoothイヤホン, youtube動画の音声不具合, イヤーホン, 動画編集ソフト, 右からしか聞こえない, 左からしか聞こえない先日スマホで撮った動画に、Premiere proで別の音楽を載せて保存&YouTubeで公開した。自分は2チャンネルのデスクトップ用スピーカーを使っているので、その動画をスピーカーで聴いている分には気付かなかったが、イヤホン(またはヘッドホン)で視聴したところLRの片方のイヤホン、片側のスピーカーからしか音声が流れていないことに気付いた。
これはなにゆえかと考えたところ、スマホで撮影している時の音声と、実際その動画に付けたい音声の2つの音源があり、Premiere proで後者の音源で上書きしようとしたところ、設定により、上書きしたい音声が片一方からしか流れないような状態で動画が保存されてしまい、撮影時の音声と上書きしたい音声が左右で混在してしまったと言うことが考えられる。
このような状況を避けるためのPremiere proの設定を調べたので書いておく。
まずは、問題となっている音声の所で左クリックしよう。
そうすると、色々とメニューが出るので、そのうちの「オーディオチャンネル」という箇所をクリックする。
そうすると、クリップを変更、という画面が出る。...続きを読む
-
水道料金の支払いをクレジットカード払い、キャッシュレス支払いにしてポイントを貯めようとしたら出来なかった話し
2022/03/29 -ITの小技、裏技、スキルアップ, 儲け話し, 日本の社会
さいたま市, クレジットカードで払いたい, 三郷市, 上尾市, 久喜市, 入間市, 川口市, 川越市, 戸田市, 春日部市, 東京都, 熊谷市, 狭山市, 白岡市, 秩父市, 蓮田市, 行田市, 越谷市, 飯能市電気料金やガス料金は元々クレジットで払えていたのですが、いかんせん水道料金はクレジット払いに対応していませんでした。それが、ネットで調べたらついに昨年の令和3年から、埼玉県でアプリでのバーコード読み込みでの水道料金スマホ支払いに対応したという記事を見つけましたので、意気揚々と早速そちらに変更する次第なのであります。サンキュー新井兼!
アプリでの支払い、つまりスマホやタブレットでのキャッシュレス決済ができるということは、アプリとクレジットが紐付くので、クレジットカード払いができるという算段になりますね。クレジット払いができるということは、自分みたいに支払いをクレジット一本にまとめてポイントを一本化したい人間にとっては有り難いわけです。
一応自分が読んだのは埼玉県の記事だけですが、まあこういうご時世なので、埼玉以外でもスマホ決済は随時導入しているはずですので、お住まいの県がどうなっているかはご自身で調べてみて下さい。
で、今のところ埼玉で対応しているのは「PayPay、LINE Pay、PayB」の三種類とのことだったので、この中ではLINEが一番自分の生活内で使っているので、LINE ...続きを読む
-
iPhoneやiPadで音声が出なかったり再生できない場合の解決方法。翻訳アプリやLINEのボイスメッセージ、SNS系アプリでもこの不具合が出る可能性あり
2022/03/09 -ITの小技、裏技、スキルアップ, ライフハック, 日常生活の便利な小技、裏技
Apple iOS, Instagram, tiktok, twitter, アンドロイド, バグ, ボイスデータ, ボリュームが出ない, ボリュームを上げる, ミュート解除, 声が再生されない, 声が出ない, 故障, 発話しない, 聞こえないiPhoneにプリインストールされている通訳、翻訳アプリの英語文章が、いつの頃からか英語の音声で読み上げができなくなっていた事象が続いていた。
ネットを見て、iPhoneの設定アイコンからサウンドと触覚に進んで設定を確認しても、音は最大になっているにも関わらず、▷の再生ボタンを押して再生しようとしても何も音は流れず、無音という状態。。
スマホ横の、音を調節するボタンでも、音は最大になっているはずなのに何故??
と、色々といじっている中でついに原因が判明した。
なんと、アプリ内音声のボリュームを変えるためには、音が再生されている間にボリュームボタンを上下しなければならない、ということが判明したのだ。
音声の再生がされていない時、はたまた音の再生が終わった時点でボリュームボタンを上下すると、それは着信音や通知音に関しての調節とみなされるらしいので、アプリに関する音声を操作したい際は、アプリが音を放っている最中を狙って変えなければならないという事が分かった。
うーん、なんだろうこの操作方法は。微妙...続きを読む
-
Windows11への移行と普及が進まない4つの理由
2021/12/28 -ITの小技、裏技、スキルアップ, Web社会, 日本の社会
Adobe CC, Creative Cloud, アップグレードのタイミング, ユーザー数, 使用率, 導入数, 導入率, 普及率, 浸透率, 評価Windows11が二ヶ月前に公開されて徐々にWindows11関連のニュースを見るようになったので、このOSに対する自分の感想的なものを書こうかなという気になりました。因みに自分はWindows11は、Windows10のサポートが終わるまでインストール&アップグレードしない派です。
ニュースには下記のような文章がありました。
それにしても、OSのアップデートは、なぜスムーズにいかないのでしょうか。もちろんPCのスペックにもよりますが、時間がかかり、何度も再起動を繰り返すなど、ユーザーにとっては大きなストレスではあります。PCを使うビジネスパーソンはWindows11の動向に今後も注目していく必要がありそうです。
さらに、Windows11の主な機能を載せているサイトもありました。主な機能としては下記のようなものらしいです。
下から一個ずつ見ていこうと思いますよ。はい。
まず、Internet Explorerの廃止とタブレットモードの廃止。廃止することが進化なんかーい!と突っ込みを入れたくなりますね。Chr...続きを読む
-
NVMeってそこそこ世の中に浸透し始めているんだなあ
2021/12/22 -ITの小技、裏技、スキルアップ, コンテンツレビュー, 日本の社会
gaming pc, はめ込み, エラー, ゲーミングパソコン, 不具合, 使い方, 動かない, 反応速度, 組み込み, 読み込み速度, 高い仕事してるときにメモリ型のドライブがあるとの話が出たので調べてみたところ、NVMeという代物がある事を知った。いやはやSSD使ってるオレハエー!と思ってはいたが、時代は令和、まさかSSDすら時代遅れになってしまうとは時の流れは早いものだ。久々にドスパラでパソコンを見てみたら、今やもうみんなNVMeドライブにWindowsをインストールするのがデフォルトになっていてびっくらこいたのだった。
そもそもNVMeとはなんぞやという話し。そもそもハードディスクドライブ(HDD)は、イメージで言うなればCD的なものが中に入っていて、中でクルクル回っているCDで読み書きを行っているので、読み書きに多少の時間を要していたわけです。
それを、基板自体にひっついている黒くて薄い四角い部品(メモリ)で読み書きすればちょっとは早くなるんじゃない?ということで、そのメモリを基板から引っぺがして従来のHDDっぽい形に整えたのがSSD(ソリッドステートドライブ)だったわけです。
ところが今や、それわざわざ引っぺがす必要なかったんじゃない?という風潮になってきているらしく、ドライブ的な形にしなくてもメモリ自体にその...続きを読む
-
WordPress関数でURLを取得してハイパーリンクを作ろうとしたら、aタグとURLが分離して表示されてしまった話しと解決策の備忘録
2021/12/14 -ITの小技、裏技、スキルアップ, Web社会, プログラミング
a href, moreタグ, WordPressオブジェクト, WordPressクラス, WordPressタグ, WordPress代数, エラー, タグにならない, タグに入らない, パーマURL, パーマリンク, 分裂, 取得方法, 埋め込みができない, 機能しない, 正しく表示されない, 永久URL, 永久リンク, 続きを表示, 続きを読む, 表示方法, 間違いWordPressの関数をPHPで取得して、それをHTMLのタグ内に埋め込みたいといったようなシーンは多々あるかと思います。
昨日それをやろうとして何気にハマってしまったので、正しい書き方をメモしておこうと思います。
【やりたかった事】:記事ごとのリンクをaタグで取得したかった。こんな感じのリンクのタグを記事ごとに表示したかった→ <a href="https://figreen.org/it/id1">リンク</a>
【自分がやった書き方】:
<?php
$url = ' <a href="';
$url .= the_permalink();
$url .= '">リンク</a>';
echo $url;
?>【上記の書き方での表示のされ方】:
https://figreen.org/it/id1<a href="">リンク</a>
と、まあこの書き...続きを読む
-
楽楽精算、健康診断や交通費、年末調整の精算方法を記載して欲しいなあ
2021/12/08 -ITの小技、裏技、スキルアップ, コンテンツレビュー, 仕事、雇用、労働
キントーン, サイボウズ, トヨクモ, ラクラク精算, 会計, 操作手順, 株式会社ラクス, 楽々精算, 精算のやり方楽楽精算を使っての健康診断や交通費の精算方法を公式でネットで確認できるようにして欲しいなあ、という単なる愚痴です(笑)
思えばこれはいろんな所に通じることで、スーパーやコンビニ(セブンイレブン)とかのセルフレジ、または半セルフレジをマニュアル無しで一発本番で使えというのは、人によってはかなり酷なのではないかと思うし、一発本番だと1つのやり方しか覚えられなくて、せっかく色々な機能があるのに、説明書的なものが無ければ他にある横道にそれて使うことが出来ません。
飲食店とかのタッチパネルでの注文とかもそうですね。せっかくの高機能なシステムですから、是非簡単な使い方や手順書などをPDFなりブログなりでネットに書いてほしいものです。...続きを読む
-
できるだけ多くのコンテンツを迅速に楽しむための、自分が考え出した50%ルールについて
2021/12/02 -ITの小技、裏技、スキルアップ, コンテンツレビュー, ライフハック
つまらない, やりたくない, スラムダンク, ハンターハンター, ワンピース, 呪術廻戦, 見るべき映画が多すぎる, 見切れない, 読みたくない, 読むべきマンガが多すぎる, 読めない, 進撃の巨人, 面白くない, 鬼滅の刃多くの人が既に感じている通り、現代はコンテンツ過多の時代になってしまっていますよね。上司からこの自己啓発書がお勧めだと言われればつまらなそうだと思っても仕方なく読み、同僚や友人からはお勧め漫画や映画やアニメなどが雨あられのように日常的に降り注がれ、お子さんがいればパパこのYouTube見てみて、ママこれ一緒見ようなどと、一見するとコンテンツを押しつけ合ってのマウンティング取りともとれるような状態になってしまっています。
そんな情報過多な時代にあって、学生時代から比較的多くのコンテンツに触れてきた自分が、長年かけて編み出したコンテンツとのうまい付き合い方を今日はレクチャーしようと思います。
それは、「50%ルール(ごじゅっぱーせんとルール)」と自分で名付けた手法です。
このルールはすごく簡単で、作品の半分まで見てもほとんど自分が面白みを感じられなかったり、眠くなってきてしまったら半分まで見た時点で視聴や読書を思い切ってやめるというものです。映画通の人は映画館でやってたりする人もいますね。
こう言うと、せっかくお金を払ったんだから最後まで見たい、読まなきゃ損だよと思うかもしれ...続きを読む
-
プラスメッセージが使えない・・・。エラー表示に見る日本のIT開発の弱体化
2021/11/23 -ITの小技、裏技、スキルアップ, Web社会, 日本の社会
+message, +メッセージ, LINEモバイル, ラインモ, 不便, 使えねー, 使用できない, 複雑, 設定中で止まる, 設定画面で停止, +メッセージLINEに対抗するメッセージングアプリと言うことで、鳴り物入りで登場した+メッセージ。どこからどう見ても日本仕様なので、意気揚々とインストールしたところ、「初回起動処理が完了しておりません」という初期設定の画面(エラーメッセージ)から進まなくなって、結局インストールできなかった。
ネットで調べてみると、なななんとプラスメッセージはau,docomo,softbankの三社のどれかと契約している端末でしか使えないと書いてあった。しかもその情報が書いてあったページは2018年のものだったので、恐らく今後もこの姿勢を貫くのであろう。確かにプラスメッセージのニュース記事を見たとき、三社の出資でどうのこうのと書かれていた気もする。
自分の契約はSoftBank LINEMOなので、同じソフトバンクグループとは言え厳密に言えばMVNOであるからして、+メッセージは使えないのだ。LINEに対抗すると謳っておきながら国内でこのハブり具合。なんとかペイやゲーム業界にも同じ事が言えるが、なぜ狭い範囲にターゲットを絞ってものを作るのか理解に苦しむしあきれる。こういったお山の大将根性が日本のIT開発の弱さに繋がるのでは...続きを読む
-
iOS15、iPhone13やiPhone12にて、safariブラウザの検索バーと、戻るボタン進むボタンアイコンの位置が下へ変更された件について思うこと
2021/11/18 -ITの小技、裏技、スキルアップ, Web社会, コンテンツレビュー
タブの位置を変更, デザイン変更, 上へ戻す, 位置修正, 修正, 入力欄, 前の画面へ戻るボタン, 履歴ボタン, 戻るボタンが無い, 新しいiPhone, 検索タブ, 検索欄, 検索窓, 消えた, 表示されない, 設定, 配置換えiPhoneにおいてインターネットを閲覧するアプリであるsafariブラウザに異変が起きた。検索バー(URLを入力する欄)と、リーディングリストや共有などの各種アイコンボタンの配置が下へ変わってしまっているのだ。
ネットで調べると、検索バーの位置を上へ戻す設定変更方法はたんまりと出てくるが、ページの戻る進むボタンを上へもってくる方法については何一つ情報が出てこない。恐らく現時点では検索バーしか移動させられないのだろう。今後デザイン変更が行われるかは不明だが。
自分はここに非常に違和感を覚えた。なぜなら、アルバム写真であれカレンダーであれメールであれ、「画面遷移は左上をタップ」と相場が決まっているからだ。これはプリインストールされているアプリじゃなくても、Amazon、LINE、radiko、Twitterなど他のアプリでもバックボタンは左上に鎮座すべきお決まりのUIなのだ。
にも関わらず、Safariだけが画面遷移時のボタンが左下にあるなんて非常に混乱の原因になるのではないか。さらに言うと同じ15系のOSでもiPadOS15ではSafariのデザインは変更が無かったのに対し、新しいア...続きを読む