「 月別アーカイブ:2022年05月 」 一覧
-
インターホンを押して相手が留守だった時、QRコードをカメラに向けて撮影したらどうか
2022/05/25 -ITの小技、裏技、スキルアップ, 日本の社会, 起業、副業、新しいビジネスアイディア
インターフォン, ライストワンマイル, 再配達頻発問題の解消, 高性能インターホン電話をかけて相手が出なかった場合、留守電に伝言を残すという機能があるが、電話をかけるよりも遥かに労力のかかる「訪問」という行為に対してそういった記録保持、記録伝達方法が無いのはなぜだろうと考えた。
せっかくインターホンという、そこそこデジタル要素の詰まった機器が付いているのだから、それを活用できないものか。
例えばQRコード画像をカメラ前にかざし、室内にいる人間がそのQRコードを読み取って訪問要件や再配達ページを開けたりすれば紙資源の無駄を省いたりもできる。まあそれはカメラの画質をもう少し向上させる必要があるかもしれないけど、少なくともインターホンに録音する機能はすぐにでも付けられるはずだ。
逆にインターホン上に、家主側のテキスト入力フォームのURLを記載したQRコードを貼り付けて、訪問者がそれを読み込んでもいいかもしれない。...続きを読む
-
PDFやJPG、PNGなどの画像内にある文字を、テキストデータとして取得する方法とその応用。デスクトップ版グーグルレンズの使い方
2022/05/16 -ITの小技、裏技、スキルアップ, Web社会, ライフハック
audible, Google lens, カメラで自動翻訳, 書籍の音声化, 画像から文字を抜き出す, 画像から文字を抽出する, 画像内の文字を認識する, 画像翻訳, 通訳アプリいやはやここ最近、度肝を抜くようなニュースを見ましたよ。こちらの記事です↓
http://jin115.com/archives/52345307.html
グーグルレンズというGoogleのサービスについて述べられています。
グーグルレンズと言えば、あー、あのAndroidスマホにプリインストールされているGoogle製のQRコードリーダーねー。あーはいはい。といった感想しかありませんでした。私が悪うございました。
上記記事を読んで、初めてこのグーグルレンズという機能は、iPhoneでいうところのカメラを英文にかざせば日本語の文章になるという機能を有したものだと知りました。
そして、普通にスマホに入ってるアプリだと思っていたけど、Chromeの中にこの機能が内包されているという事も初めて知った。
まあ簡単な概要は上記記事を見てもらうとして、ここではもう少し突っ込んだ使い方説明と、応用的な使い方を実験&解説してみたい。
まずは適当な英文が書かれた画像データを用意。こんな感じのものをネットで拾ってみた↓
デスクトップに適当な名...続きを読む
-
スープカレーを普通のカレーに戻すには、プロテインを入れればいい。余ったプロテイン、使い切れない残ったプロテインの活用方法
2022/05/11 -ライフハック, 日常生活の便利な小技、裏技, 雑学
スープカレーがまずい, スープカレーが苦手, プロテインの捨て方, プロテインレシピ, プロテイン料理, 食べきれない, 飲みきれない自分はカレー、特にレトルトのカレーをよく食べるんですが、レトルトのスープカレーなんかをもらってしまうとちょっと困ってしまうのです。なぜならスープカレーは、具がメインって感じで、あまりカレーを食べたなという感じがしないからです。
そんな時、スープカレーを普通のトロトロ系のカレーに戻す方法を思いつきました。
それは、プロテインを入れるという技です。プロテインはある意味で片栗粉的に使えますから、入れるとカレーにとろみが付きます。タンパク質も増えるから一石二鳥。
プロテインは思ったよりも大量に袋に詰まってて、なかなか減らないという方も多いんじゃないでしょうか。これをスープカレーに入れれば、一気にプロテインを消費することができます。カレー好きのかたは是非お試しあれ!...続きを読む
-
youは何しに日本へ、でブロニギリという名のおにぎり作りで話題となったアンワーさん。TwitterやインスタグラムなどのSNSはやっている?
2022/05/03 -コンテンツレビュー, 日本の社会, 雑学
anwa-, anwar, bronigiri, facebook, あきたこまち, おむすび, アキタホマチ, アフリカ系アメリカ人, カツオマヨ, ツナマヨテレビ東京、youは何しに日本へで話題となった、bro nigiriこと、おにぎりを1から最初から、米や海苔から作るんだといった超大型企画を持ち込んだ、黒人アメリカ人のアンワーさん。
2021年の春頃から始まった企画が、5月の今週でみごと完結しました。コロナ禍で外国人観光客の旅行者がめっきり減っている今、番組にとっては救世主的存在となったことでしょう。
そんな彼を地上波企画終了で終わらせるのはもったいないと思い、ネットでの活動はしているのだろうかと調べてみました。日本語が達者ではないので、日本語で検索しても見つからないので今回この記事を書きました。
調べてみると、YouTubeとInstagramのアカウントが見つかりました。主にYouTubeのチャンネルをメインで活動しているようです。
...続きを読む
-
作成した動画の音声が左右の片方のイヤホン、ヘッドホンまたはスピーカーからしか聞こえない時の対処法
2022/05/03 -ITの小技、裏技、スキルアップ, ライフハック, 日常生活の便利な小技、裏技
Adobe Premiere pro cc, Bluetoothイヤホン, youtube動画の音声不具合, イヤーホン, 動画編集ソフト, 右からしか聞こえない, 左からしか聞こえない先日スマホで撮った動画に、Premiere proで別の音楽を載せて保存&YouTubeで公開した。自分は2チャンネルのデスクトップ用スピーカーを使っているので、その動画をスピーカーで聴いている分には気付かなかったが、イヤホン(またはヘッドホン)で視聴したところLRの片方のイヤホン、片側のスピーカーからしか音声が流れていないことに気付いた。
これはなにゆえかと考えたところ、スマホで撮影している時の音声と、実際その動画に付けたい音声の2つの音源があり、Premiere proで後者の音源で上書きしようとしたところ、設定により、上書きしたい音声が片一方からしか流れないような状態で動画が保存されてしまい、撮影時の音声と上書きしたい音声が左右で混在してしまったと言うことが考えられる。
このような状況を避けるためのPremiere proの設定を調べたので書いておく。
まずは、問題となっている音声の所で左クリックしよう。
そうすると、色々とメニューが出るので、そのうちの「オーディオチャンネル」という箇所をクリックする。
そうすると、クリップを変更、という画面が出る。...続きを読む