「ITの小技、裏技、スキルアップ」 一覧
トップへ戻る ブログ作者についてitの小技、裏技、スキルアップ
IT系ニュースを扱う個人ブログ。情報系に関連した少し痛いニュースの感想レビューを速攻お届け!SNS等でのシェアはOKでリンクフリーです!it gogai gougai胃痛いニュース
カテゴリ一覧
2024/06/25
-ITの小技、裏技、スキルアップ, コンテンツレビュー, 仕事、雇用、労働
サイバー攻撃, ニコニコ動画の障害
久々の投稿。これまでも何度か、もうブログはオワコンだから書きませんという記事を投稿してきたが、いよいよそれが現実のものとなっている。
生成AIも原因の一つなんだけど、一番の原因は検索エンジンそのものだと思っている。検索エンジンそのものにブログやホームページの情報が整理されて表示されるので、調べ物の時にわざわざページにアクセスする必要など無くなってしまっているのだ。
一生懸命時間を使って考えて公開したところで、それは単にAIの学習参照データにしかならず、実質的な報酬には結びつかなくなってきた。
そうすると、ネットには単に他人の注目を集める、いわゆる「アート」お披露目の場としかならなくなる。ライブ会場とか美術館的なところだ。
誰も実用的なことを書かなくなる。そうすると次第にホームページ自体も時間経過と共に削除されるので、遠い将来にはAIの学習参照データも乏しくなってゆく。
以前、田舎に建てられたイオンとかが地元の商店街を駆逐するのが問題になったが、それと似たようなことがネットの世界でもゆっくりと起こるのかもしれない。
最近話題になっている、ニコニコ動画...続きを読む
2024/05/29
-ITの小技、裏技、スキルアップ, ライフハック, 雑学
プレステ4, プレステ5
今年に入ってくらいから、torne/nasneを起動しても、プレイステーションのコントローラーであるDualshock4が無反応、反応せず、操作できないという現象がたびたび起こるようになった。しかしPSのロゴボタンは正しく動作するので、フリーズとかではない模様。今回はこの、コントローラー接続不良を改善する方法について書く。
下記の操作をすることで、トルネに正しくコントローラーを認識させることができるようになったので一応書いておく。
トルネ起動中にコントローラーの真ん中辺りにあるPSのロゴのボタンを「長押し」する。
左側に色々とメニューが出るので、その中の「サウンドと周辺機器」を選択
下の方にある「機器の電源を切る」を選択
接続しているコントローラを選択。
これでコントローラの電源が切れます。
数秒待ってから、再度PSロゴのボタンを押す。
こうすることで、トルネ起動中にコントローラを認識させることができるので、トルネとのペアリングができて、通信が復活します。
うー...続きを読む
2024/04/15
-ITの小技、裏技、スキルアップ, コンテンツレビュー, 日本の社会
前回の更新から一ヶ月以上が経ちました。何をしていたのかというと、ついに意を決して、新しいパソコンを買ったのです。そんでその移行や設定をしていました。そんな中で、実際のWindows11を使って初めて見えてきた全体像を今日は語りたいと思います。
自分のWindows遍歴は、Windows95→Windows ME→Windows XP→Windows7→Windows10→Windows11という感じです。なので、まあ初心者ではないでしょう。因みにWindows VISTAは親が家電量販店で買ってきたSonyの一体型のものを少し触ったことがあります。そう、高校時代から強制的にビルゲイツ信者です(笑)なのでどんなにWindows11の出来が悪かろうとも、Linuxに乗り換えることは考えられません。
11への移行と設定が完了して、まず最初に言いたい所感は何かというと、間違いなくWindows11は歴代の中でキングオブクソクソOSということです。では一体何がそうさせるのでしょうか。Windows11にしてみて驚いたこと、不満に思うことが大きく分けて3つあります。それぞれ解説していきます。...続きを読む
2024/03/09
-ITの小技、裏技、スキルアップ, Web社会, 日常生活の便利な小技、裏技
ウィンドウズアップデート
Windows updateで0x80070643 Error、インストールの失敗/Failureが出ているようです。自分の環境では今年2024になった頃から出るようになったエラー。
ググってみると、Windows defenderのリアルタイム保護がオンになっているとこのエラーがでるのだと書かれていた。
それをオフにすることで正常にインストールできる人もいるのかもしれないが、自分の環境ではオフにしても治らなかった。
さらに調べていくと、どうやらこのエラーは回復パーティションのサイズが関係していることが分かった。
回復パーティションの容量を確認するために、自分のパソコンのコンピューターの管理画面を開いて見てみると…
ほーらビンゴ!!ネット上では、ここのサイズが900MBだとか、1GB以上ないとKB5034441がインストールできないとの実例が飛び交っている。
一応回復パーティションのサイズを拡張、変更、容量を増やす方法がこちらのサイトに載っていたが、自分としてはまだコマンドプロンプトでパーティションを操作するのは恐いし、何より新しいパソコンを来月辺...続きを読む
2024/02/21
-ITの小技、裏技、スキルアップ, ライフハック, 日常生活の便利な小技、裏技
Chromeブラウザで、あまり使用していないタブグループを非表示にさせる機能ができて、便利だったので備忘録。
タブグループを非表示にさせる方法
非表示にしたいタブグループを右クリック→「グループを保存」をONにする→グループを非表示。
これでタブグループごとブックマークへ移動する。
非表示にしたタブグループを再度表示させたいときは、右上の三点リーダボタンを押下→ブックマークとリスト→ブックマークバーを表示
で、表示させる事ができる。...続きを読む
2024/02/06
-ITの小技、裏技、スキルアップ, Web社会, 仕事、雇用、労働
自分がパソコンに触り始めたのは1997年にWindows95を親に買って貰ってからだ。当時はICQとかYahoo!メッセンジャー、電子手帳のザウルスやパーム、京ぽん、ユビキタスがどうのとか騒がれていた。絶対無敵ライジンオーというロボットアニメが好きで、ライジンコマンダーというおもちゃをスマホのように使っていた自分。
結局今になって思うのは、他の人が熱心にやっていることをわざわざ自分のリソースを使って同じ事を行う必要はあるのかなということだ。
副業にしたってそうで、他の人と同じ事をやろうとするから価値が無くなってしまうのだ。
ドイツの鉄道会社がWindows 3.11管理者を募集
と言う記事を読んだ。もしかしたらこれからは、AIとかの最先端テクノロジーではなく、レガシーシステム、ロストテクノロジー系方面のスキルを磨いた方がある意味需要のある人材になれるのかもしれない。COBOLしかり、Windows XPやVISTA、Windows NT、TRONのエンジニアなど。レジストリ管理者。OS周りは結構好きなのだ。...続きを読む
2024/01/25
-ITの小技、裏技、スキルアップ, Web社会, ライフハック
アンドロイドスマホのカメラで料理の写真を撮ったんです。で、光の加減でその料理写真が青っぽく写ってしまったので、一旦デスクトップパソコンのPhotoshopで綺麗に編集し、それをスマホに戻して、メッセージアプリで友人に送ろうとしました。
しかしどうでしょう。パソコンのPhotoshopで編集した画像だけが、送信画面の選択肢に候補として表示されないのです。スマホのカメラで撮った画像はちゃんと表示されてるのに。なぜだ!?
それをどうにかこうにか解決しましたので備忘録。ロジックは下記の通りになります。
まず、アンドロイドスマホでのアルバムといいますか、画像一覧を見るにはたいていの人は下記のアプリである、
↑グーグルフォト(Google Photos)で画像を見ていると思います。どうやらこのアプリは、スマホ端末内に保存されている画像と、クラウド上にある画像を一緒くたにして同じ画面で見せることをしているようなのです。
もう1個、紹介したいアプリがありまして、それがこちらの↓
↑グーグルファイル(Google Files)というアプリなんですが(もしご自身のスマ...続きを読む
2024/01/11
-ITの小技、裏技、スキルアップ, Web社会, ライフハック
給料が低いときにやるべき行動は、退職依頼ではなくて給与交渉なのでは?
退職挨拶のメールで、給料が低いので辞めますって書いてる人いてワロタ。40後半でこういうメール書ける人ってかっこいいなw
— たけ (@tako2539) December 11, 2023
Adobe Acrobat Readerってスマホやタブレット端末にインストールするアプリにはダークモード表示機能があるのに、デスクトップパソコン上で使うアクロバットリーダーにはそれが付いていないのすごいアホっぽいというか、一種のバグなのかなとさえ勘ぐってしまう。
そこで今回は、画像オンリーのPDFファイルでもダークモードへ変換する方法を下記に記そうと思う。
PDFStudioというフリーソフトをダウンロードし、PDFStudioでPDFファイルを開く。
「ビュー」タブへ移動。そこに「...続きを読む
2023/12/14
-ITの小技、裏技、スキルアップ, コンテンツレビュー, ライフハック
自分は時たま、地上波テレビのスクショをする。地上波のテレビ番組といえど、たまにメモしたい面白い事、雑学的な事を放送するからだ。
そんな時、最初はスマホの動画撮影機能で画面を撮っていた。でもそうすると、音声が(テレビのスピーカーとスマホの距離が離れている為)すごく小さくなってしまっていた。
なので、テレビ音声のみをパソコンで録音して、その後に、動画と音声を編集ソフトでくっつける、という方法に移った。こうすればノイズ無しで撮れるからだ。(編集ソフトはPremiere proを使っている)
最初は上手くいっていたが、この方法にも段々とガタがくるようになる。なんせパソコンの性能が低いために、Premiere proを立ち上げるだけでも一苦労なのだ。立ち上がったところで、編集&編集したファイルを保存するのはこれまた時間がかかる。これでは気軽に動画のメモができない。
そこで次に閃いた。音声だけ別にパソコンで録音するんじゃなくて、テレビとスマホを直接繋いで、動画撮影中に音声を有線でダイレクトに取り込んでしまえば、合成編集作業が必要無くなるじゃん、と。
かくして僕のピクセル6...続きを読む
2023/11/14
-ITの小技、裏技、スキルアップ, 儲け話し, 起業、副業、新しいビジネスアイディア
個人のニーズに合わせてカスタマイズが可能なようにChatGPTがアップデートしたというニュースがありました。GPTsというものらしいです。自分専用のAIが作れるわけですね。
これを見て思ったんですが、若い頃から日記を書くのを趣味にしている人っていますよね。その膨大な時間をかけて書いた日記やメモ帳を全てGPTに読み込ませれば、それこそ真のデジタル秘書というか、自分のことを最もよく分かってくれる相棒が完成するのではないかなあと思いました。
そもそも令和になったとて、人は仕事でもプライベートでも「記録に残す」ことを疎かにしがちです。政治でもニュースでもそうですよね。記録に残す暇があるならスマホゲーしたくなるのも分かりますが、そういったジャーナルが無いと何も分析、アナライズができません。未来の見通しが立てられないのです。
無駄なのかなあと思って続けているようなことでも、こういったAIとかの技術の発展で、有益な糧になる日がくるので、今からでも情報の蓄積を始めた方が良いと思います。
続いて電話のニュース。
会社に入った新卒新人さんが、会社にかかってくる電話に出られないため...続きを読む
2023/11/02
-ITの小技、裏技、スキルアップ, ライフハック, 日本の社会
蕨市の郵便局で立てこもり事件がありましたね。戸田の病院で発砲もしたとか。犯人は86歳の老人。
いや、これって最近問題になっている免許を返納しないで暴走する車運転問題の発展系だと思うんですよ。脳の問題であって仕組みの問題ではないっていう。
免許返納するしないって健常者側から見た制度ですよね。でも認知能力が衰えた人側からみれば、制度がこうなってるからなんて関係ない。
こういう孤独な男性老人が引き起こす問題、これから大量に増えていきそうですね。近所のスーパーとかに行くと、たまに大声で叫んでいる爺さんがいますよ。
今年の初め頃には蕨市の隣の川口並木郵便局でも似たような事件がありましたよね。
続いてBitLockerの話し。
長らく、死後のデータの取り扱いについて興味を持っていた。先日たまたま見たニュース記事、死んだらHDDの中身が消えるデバイスを紹介したページで、ビットロッカーという技術がある事を知った。
これは、自分が使っているWindowsでしかデータが閲覧できなくなるという技術らしい。これはすごいなと思った。だってこの技術を使えば、HDD...続きを読む
2023/10/23
-ITの小技、裏技、スキルアップ, コンテンツレビュー, 仕事、雇用、労働
こんちは。あまりにも書きたいことが多すぎなんですが、時間が取れないので、今回は箇条書きでつらつらと滔々と書いていくという新しい書き方をしてみようと思います。ネタを渋滞させたくないのだ。
まずWe chat(ウィーチャット)について。中国にいる友人が、中国国内ではLINEが使えないからEメールじゃなくてWe chatで連絡を取りたいと言ってきたので、めんどくさいながらもアプリを取ってきてインストール。
ところがスマホでもiPadでも試したが一向にアカウントの登録作成ができない。サーバーにアクセスできません(1、-501)。ネットワークがどうのこうのという謎メッセージ。
意味が分からん。Twitterで調べてみたら、招待制に移行したのではないかと推測している人もいた。そんで放置。電池を食われたくないのでアプリは削除した。
その後二週間くらいして、また思い出したようにアプリを取ってきてインストール。最初と同じようにアカウント登録作業をしたところ、3、4回くらい登録ボタン、というかSMS送信ボタンを押したらようやくSMS(ショートメッセージ)が届いて登録ができた。つまり日を変える...続きを読む
2023/09/27
-ITの小技、裏技、スキルアップ, コンテンツレビュー, ライフハック
本屋でブラブラとしていましたら、人生の折り返し地点を過ぎたらば、いろんな習慣を辞めてみるべきなのではないかという趣旨のエッセーを見つけて、なるほどと思い、少し立ち読みしてしまいました。タイトルは忘れましたが、Amazonで「やめてみた」と検索するとそういった類の本がぱらぱらと検索に引っかかります。
そうですよね。このコンテンツが無限に出てくる時代に於いて、どんどんどんどんコンテンツを吸収し、あれもやってみよう、これもやってみようとしていれば、必然的に睡眠時間や食事の時間が減るばかり。生きるという資源が無限ならばそういうライフスタイルでも問題無いと思いますが、有限である以上、自分が本当に価値があると思うものにリソースを投入しなければ、あっという間にこの世から出て行くシーン到来ですよ。
できるだけ執着を捨てて生きていくのが、仏教国であるこの国のライフスタイルであって然るべきですからね。
ということで、今月宣言した通り、徐々に英語の勉強時間を削減していっています。2013年から再開した英語の勉強は、2020年までの7年間は週に一回35分程度。2020年から今年2023年までは週に2、3回に...続きを読む
2023/09/27
-ITの小技、裏技、スキルアップ, Web社会, コンテンツレビュー
サイト内をクリックで同じページ内の下に移動遷移できるインデックスを簡単に作れるプラグイン、Table of Contents Plusでバグが出ていることを確認しました。バージョンは2309です。
ファイル内でPHP的な動作をする、拡張子がPHPで書かれたファイルでそれが起こり、且つそのファイルでWordPress依存のPHPファイルを扱っている際にエラーが起こった。
自分が使っているWordPressテンプレートではPHPファイルをCSSとして読み込む部分があるのだが、読み込んだPHPファイルでCSSの役割をさせようとしたらエラーが吐き出され読み込めず、結果としてサイトのサイドバーなどの表示が崩れる、ずれる表示になってしまった。
いやはやこれまでプラグインでバグが出たことなんて一度も無かったので、原因を特定するのに時間がかかったし肝が冷えた。テンプレートとプラグインの相性というものを初めて意識した。
次からはどうでもいいWordPressサイトとこのサイトのプラグインを同じ設定にして、前者で問題が無いか確かめてから後者でアプデをかけたほうがいいかもしれない。という戒め的...続きを読む
2023/09/08
-ITの小技、裏技、スキルアップ, コンテンツレビュー, ライフハック
動画が90度曲がっていたり、180度違って撮影してしまった時、スマホ自体で視聴する分には(スマホの持ち方を変えれば良いだけなので)それほど問題は無いが、テレビやローカルのパソコンにコピーして見る場合、首をひねって見るというアスリート顔負けのウルトラC的な視聴方法で閲覧しなければならなくなる。
さすがにそれではマッサージ店のお世話にならざる負えないので、今日は撮影して保存済みの動画ファイル回転させて、新規保存する方法を書こうと思う。因みにネットで少し調べたが、文章でチョロッと書いてあるサイトばかりだったので、ここでは詳細を記したい。
僕が使っているスマホはGoogle Pixel6aだが、わざわざ動画系のアプリをアプリストアから取得せずとも、アンドロイドスマホに元から入っているフォトアプリ↓を使えば角度回転の編集ができることが分かった。
動画は基本ここに保存されるので、回転を加えたい動画をまずこのフォトアプリで再生させる。
次に再生中の動画を指でタップすると、色々とメニューが表示される。そのメニューの中の「編集」というアイコンをタップする。(余談だが、編集のアイコンと言えば...続きを読む
Copyright© IT号外 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.